2023-01-01から1年間の記事一覧
6月1日。はや6月。晴れのちくもり。明日はどれくらいの雨になるのやら。 学生時代の友人、女性3人のインスタグループを作って写真や動画を送りあっている。友人がスマホでインスタを触っていたら電話がかかってしまったと言って、寝る前に小一時間話をした…
5月30日。雨。 朝から旗当番。雨が強かったので車で送ってもらう子も多かった。当番で立っている横断歩道を通った小学生は7人ほどだった。 仕事で取引のある人から法人から個人事業主に戻ったというメールが届いた。数年前、法人にしようかと悩んでいて、つ…
5月29日。曇りのち雨。 最近ものすごく眠い。小学校の運動会。4ぶりに全校生徒を見た。こんなに小学生がいたのかって感じ。入場だけで圧巻。ブラスバンドの演奏はなかった。学生時代マーチ系の曲をたくさん演奏したので、入場にかかる音楽がいちいち気になっ…
5月25日。晴れ。 次男が学校へ行きたくないと言い出した朝食のときに、自分が小学生のときにかかっていた、朝の音楽、ペール・ギュントの「朝」を流してみたけどさっぱり無反応。長男が、「ダンスホール」か「ハビット」をかけて欲しいと言いだし音楽を流す…
5月23日。曇りのち晴れ。 ユニクロの白い半袖が、ヒートテックなのかエアリズムなのか分かりにくくて、リビングによく脱ぎ捨てられている。 この週末、次男の誕生日祝いをした。いちごがいっぱいのケーキで生クリームは苦手というので、今年はいちごタルトに…
5月19日。雨のちくもり。 今日も次男を車で送って行った。髪を切りたいなと思ってホットペッパーで予約しようとしたら2週間先までいっぱいだった。 長男の部屋づくりの際、少しずつおもちゃの断捨離をした。断捨離の「断捨」までできて、「離」が中々進まな…
5月16日。晴れ。 庭のプリペットに白い花が付き始めた。アナベルも花が咲きそうで楽しみだ。 先日、スーパーで友人に会った。上の子が大学に入って県外へ出たそう。下の子も高校生になっていた。うちの次男が2歳の頃に会ったきりだったので子供の成長に驚か…
5月10日。晴れ。 普段使っているパナソニックの除湿機がリコール対象製品だったので引き取りの手続きをした。次に使うものを早く見つけないと。 次男の友達のお父さんにフレンドリーな感じの人がいて、普段は県内の別の市で単身赴任をしているらしい。初めて…
5月8日晴れ。思ったより曇っていた。 今年は、計画有給があって9連休になった。子供たちはカレンダー通り。 マイナーな定食屋へランチに出かけたら、酒飲みのママ友にバッタリ会った。こんな出会い方中々ないよなぁと少しだけ話して別れた。 前々から2階の…
4月24日。曇り。 久々のログイン。 庭のギボウシがいい感じに、緑色が増えてきた。 水仙が枯れ始め、パンジーが咲き、日に日にアナベルの葉が増えてきている。今年はピンクアナベルも植えたので咲くのが楽しみだ。 3月半ばに次男が怪我をして半月ほど安静に…
3月14日。晴れ。 制服案件が、思いのほか揉めに揉めて一部の部署を除いて各自配布された。 ここ一ケ月本当に毎日のように葛藤があって、モヤモヤというかイライラした気持ちを抱えている。毎年、12月から年度末にかけて退職したくなる。毎日、今日は何とかや…
2月22日。晴れ。 今、40代から60代までの女性陣20名ほどの夏の制服をとりまとめている。カタログから厳選して、いくつかのトップス・スカート・パンツを11号から17号までのサンプルを取り寄せて悩んでシリーズを決定する。それから部署ごとに試着後、色、サ…
2月20日。晴れ。 先週は、思いがけず友人に会えた。帰宅すると友人がうちの近くにいるからと急遽遊びに寄ってくれた。自宅の室内に、洗濯ものが干しっぱなしで生活感満載だったけれど、お互い気にならない相手なので、話したい事だけドバァと話して帰って行…
2月14日。晴れ。バレンタイン。 最近考えることが多くて眠りにつくまで色々と考えてしまう。それからパソコンの調子が悪く、Wi-Fiが弱いのか画像の読み込みが遅すぎて動画が映らない。 今年度の事業に一旦区切りがついて、次年度に向けた取り組みが始まって…
1月30日。晴れ。庭の水仙が咲き始めている。 毎年寒い時期に、ブロック会議と研修会、全国会議と神経を使う行事が続いてストレスの多い時期になる。大きな会議が終わって無事に懇親会まで参加できた。年々重くなる責任に、ようやく緊張感から解放されている…
1月11日。晴れ。 今更ながら明けましておめでとうございます。 年末に職場で近くの席の人達が陽性だったので、仕事はじめに出勤したら感染してないことに驚かれた。心配して検査キッドを手に入れたけど、症状もないのにキッドを使うことがもったいない気がし…