7月13日。雨。
家庭は不気味な不協和音を奏でながら過ぎていく。私も家族という繋がりに安心しているからか冷たく連れない態度を取ってしまう。
雨の週末にコテージを取ってキャンプに出かけた。最初はカーサイトの予定で雨の予報を見てキャンセルしようか迷っていたところ、トイレ風呂付きコテージに変更出来たのでラッキーだった。コテージ最高!トイレ、風呂、冷蔵庫があるって最高!子供達も2段ベッドとロフトに、こんな家がいいと言って大騒ぎ。夫はアウトドアじゃないのでキャンプに来たことがない。
水回りに外へ出なくいいと安心しきっていた寝る前に、次男がトイレが流れないと言い出した。まさかのトイレがあるのに使用できないパターン。なんやかんやいうて流してみたら流れるんちゃうかと思って試してみると、便器から水があふれ出てきて、コテージに来てまでトイレ掃除(涙)次男のための、私のために、みんなのためにマイすっぽんを持ち歩かなあかんかと思ったわ。
翌朝は、子供達とBBQの残り野菜とウインナー炒めを作ったり、フレンチトーストを焼いたり、近くの大きな池を見て今年初のキャンプを楽しんだ。
最近、読了した本。