長男が、友達と遊ぶ約束してたんだって。
約束は、夏休みに入る前にしたらしいんだけど。
前日になって、母親たちは、子供の予定を確認する。
トイレのある公園に集合して、ゲームをする約束だったみたい。
このくそ暑い中。外になんて居れないよ。
時間も何も決まってない。
子供同士では、連絡の取りようがない。
家電もないしね。
母親の、つながりだけで決めることになる。
S君の母から、誰と何時にどこで遊ぶかって電話がかかってきた。
結局、S君の母が、T君の母と連絡をとりあって、
T君の家で3人で遊ぶことになった。
私は、T君の母の連絡先を知らない。
子供たちも携帯を持ってない。
それぞれの母達は、仕事をしている。
T君の家は、小学校より遠いんよ。
長男は、午前中、コミュニティセンターの絵画教室に行って
私が作った弁当を食べて、
歩いてS君の家へ行く。
S君と一緒に歩いて、T君の家まで歩く。
帰りは、S君と歩いて帰る。
S君と別れた夕方からは、塾に行く予定だ。
さて、このミッションが時間通りにちゃんと行動できるのか心配だ。
この間なんて、鍵を家のポストに入れて、取れなくなって家に入れないなんてこともあった。
鍵を、玄関に置きっぱなしで、玄関も開けっ放しで遊びに行ってしまったり。
鍵は首からぶら下げて失くさないでね。
夏休みに入って、一週間が終わった。
また一週間が始まる。
私が行けない送迎は、実家にも協力してもらってる。
一週間なのに、もう一ヶ月経ったようなしんどさだってよ。
弁当作りに、やる気のない子に宿題をさせる。
子供じゃなくてやらせる方も大変。
普段の生活でも、やっとなのに、大きな負担を感じる。
習い事から帰ったあとでも、ボードに乗りながら、水鉄砲をかけあいして
ビショビショになって遊んでる。
君たちは、読書感想文や自由研究まだまだミッションが残ってるのわかってんのかい?
親はそれを管理するのがミッションだ。
---粛々と 淡々と---