適度に先々の予定を入れる。

6月8日。晴れ。風があって気温も高すぎず、エアコンなしでちょうどいい。

小学校でプールが始まって、プール嫌いな次男が毎回嫌がっている。子どもたちは、それぞれ自分の帰宅したタイミングでドラマ「マイファミリー」の録画を見ていて、藤堂がどうだとか話をしている。次男はネタバレという意味を知らず、見たまんまベラベラとしゃべってしまう。

職場の同じグループの人が、楽天カードの不正利用をされたらしく、話を聞いて、ID・パスワードを変更してみた。年度末に退職したアラフォーとランチへいく予定が入った。今年の秋ごろ、葉加瀬太郎のコンサートチケットを申し込んでみた。組合で確保してある枚数より申し込みが多い場合は抽選になるようだ。これから少しずつ数カ月先の予定が入りつつある。

父の具合が悪いので、週2で点滴へ連れていく。長男の骨折に週1で整形通い。なんか病院の送迎ばかりしている。今までは、子どもたちの送迎をお願いしていたのに、少し手が離れたところへ親の送迎が始まった。気が付けば10年があっという間で親の老いが目に見えて変化しているのを実感している。

 

穏やかな瀬戸内海。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

退職した父が鬱。

6月5日。曇りのち雨。庭のアナベルに花がついてきていい感じ。

父が、非常勤で勤めていたところを退職した。これだけ長く働けたことだけでもかなり幸せなことだと思う。4月頃から深い喪失感で、新聞の字が見えにくくなってストレスが強まる。毎日飲んでいたお酒を飲まなくなり、食事もほんの少しで痩せてきた。今は水だけでいいというほど。コロナ禍の間に叔父が亡くなり、親族は遠方で親戚が近くに誰もいない。腰が悪いのでリハビリに行っていたけど今はどこにも行けない。白内障が進んで、眼科の紹介状をもらっているけど、気持ちが追い付かず、手術することができないでいる。心療内科の治療が優先なんだって。子どもたちが小さい頃はよく面倒をみてもらったので、できる限り寄り添いたいなと思う。退職後のセカンドライフが少しでも楽しみに感じられたら良かったのだけど。不安や心配ごとがどんどん大きくなって、こんな短期間で変化してしまうとは、予想もしなかった。最近は、めまいがひどくて、体の不調を強く感じるらしい。MRIと血液検査の結果は良好なので心の問題が一番。色々身の回りのことをしてくれる母に迷惑にならないようどこかの施設に入りたいと言ったり。入院生活は耐えられないかもと言ったり。かなり深刻。母からSOSがくるたびに実家へ寄るようになった。一番の困りごとは、私の運転じゃないと病院へ行かないというところ。長い人生、こんなときもあったな・・くらいになればと思う。現状少しでも元の生活に近づけるよう回復を願っている。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近のこと

6月1日。晴れ。まだ梅雨っぽさがない。

早くも6月になった。新たな事業提案の時期に入り、Zoom打合せが多くなってきた。会議室が予約でかなり埋まっている。同日に色んな事業の打合せがあると、無理やり頭を切り替えないとごっちゃになってしまう。年度末に経理部のアラフォーが退職したので、別の部署から応援に肉好きなアラフィフが補充された。

長男、体育祭も終わり初めての中間テストの結果が出た。数学と英語だけがよくて理科が惨敗。数学は一問不正解だけだったので、本当に100点を目指して勉強していたのだと後でわかった。普段勉強をしているところを見ないので。。。次男は、国語の教科書の「イソギンチャク」をラップ調に読んだりしている。

最近、Creepy Nutsの「のびしろ」を聴いて子供たちに、そのうちこの曲の歌詞が分かるときが来るわ・・と話した。長男も♪のびしろしか無いわ♪のびしろしか無いわと連呼して歌い、俺のことにかまうな!と叫んでいる。そのうち替え歌になりそうな予感。

 

次男からのLINE。なんだか母がほったらかしにしてるみたいやん。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

長男が骨折した!

5月27日。梅雨明けのような晴れ。少し風がある。

体育祭を控えて一週間のところで、長男が右手の指を骨折した。1時間目の体育の時間に接触があって、部活の筋トレまでして帰宅。突き指か捻挫で右手が痛いと言っていて翌朝、痛みであまり眠れなかったとのこと。指がシャウエッセンがはちきれんばかりに腫れている。朝一で整形外科へ行くと折れてますねと言われた。うそー-ん?そうなん?って感じ。みんなびっくりよ。まさか折れてると思わんから。整形外科では、小学生のとき同じサッカーチームに所属していた隣の市の親子が待合室にいて、久しぶりやん。こんなところで会うなんて。。と待っている間中、話し相手がいて退屈しなかった。部活ができないのが残念だけど中間テストの後で良かった。しばらく不便な生活だけど、これも経験かな。骨強化のためカルシウム摂取を意識しよう。

 

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

今年の運動会

5月25日。晴れ。夏が近づいている。

平日に小学校の運動会が開催された。一学年ごとで、保護者も入れ替え。運動会じゃない別の学年は、授業をしている。通常授業と給食で授業と授業の間に運動会の時間がある。運動会と言うより、体育の授業参観のような感じ。例年の運動会のような弁当を持って場所取りの必要がないので、かなり気が楽。役員の準備や役割もなく疲労感がまったく違う。観覧も密にならなくて散らばっている。マスクをして控えめな音楽に合わせて徒競走とダンスの披露、玉入れを競う。練習期間も短いのにダンスはみんな上手だった。声援がなく拍手だけなのが寂しい感じ。リレーがないのがまた残念。全然知らない子供でも一生懸命走る姿に涙を誘う。昨年の長男たちも今回のような形で運動会が観覧できたらよかったなと思った。日差しだけは強かった。意外と次男の学年には顔見知りが少ないことがわかった。

 

昼休みに少しずつ読み進めた。読了本。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

ハーフバースデーを祝う。

5月22日。晴れ。今くらいの気温がちょうど良い。

布団を干して冬物のヒーターや、カーペットを全部片付けた。天気が良すぎて玄関周りの掃除もはかどった。長男のテスト勉強に付き合っていたので、チグリスユーフラテス川やメソポタミア文明の言葉が離れない。

可愛い次男の10歳の誕生日祝いをした。126センチ23キロ、靴20センチ。昨年の懇談会で、学校では良い子過ぎると言われたのだけど。あまり他人から見えない困りごと。下着にうんちがついてしまうこと。ほんまイライラモードのときには、パンツにマーキングせな、うんちが出ないのか?次は、自分で洗って!洗うたびに、デュエマのカードを没収する。カードを売ったお金で下着を買おうとか。散々嫌味を言ってしまうことも多々ある。もうパンツほったろ(捨てる)かなとボヤくと、「そのパンツ僕けっこうお気に入り」と言うので、またパンツを洗う・・ということを繰り返している。早く下着を汚さずトイレが済ませられるように成長してね。

 

今日のケーキ。生クリームの部分をかなり残していた。来年は、4号サイズにしよう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

中間テストと断捨離祭り

521日。くもり。洗濯物が、ぱりっと乾かない。

長男の中間テストが終わった。というのも、中間テスト2日目にいきなり学年閉鎖が割り込んできて。3日休みの後、中間テスト2日目となった。テスト期間中ゲームは触らない目標だったのに、勉強のモチベーションが下がり、リングフィットで気分転換。昼間はテレビを見たりしていて、もう寝たと思ったら遅くに、数学100点目指すんやと勉強を始めたり。テスト前に生活リズムが狂ってしまった。

家庭内の春の断捨離祭りで、サイズアウトした室内鉄棒、進級に伴って整理した教科書ノート、古くなったホース。実家の昭和の衣装ケース。その他破砕ごみをまとめて一気にクリーンセンターへ持ち込んだ。少しずつものを減らしていこうと、大型連休のたびに片付けをしているけど、クリーンセンターへ行った後にも、これも処分だったというものがでてきたりと、一向にこれで終わりとならない。

↓松山の道後公園

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村