明日から仕事。

8月16日。今日も38度とか。

子供達は、13時を過ぎると外へ遊びに出る。近所の友達が呼びに来て出かけたけど、あまりの暑さに帰ってきた。遊ぶのは16時からになったらしい。16時ちょうどにピンポンが鳴ったよ。正確だなぁ。

久しぶりにFacebookをひらいたら、学生時代の友人が20年務めた職場を退職して、関西から地元に戻って独立開業していた。年度末業務でバタバタの頃この友人から、私の実家近くの観光地の写真が送られてきて、また今度ゆっくり会おうってLINEした。コロナ騒動の前から独立を決めていたのかどうか知らないけど。このご時世に驚きだ。小学生の子供達も転校して、奥さんは旦那の地元に永住になるわけだし。中々の決断だな。

昨年の夏、銀座で会った友人も独立を考えていると話していて40代半ばまでには腰を上げるなんて言っていたな。みんな決断していてえらいなー。

あー私の夏休みが終わった。明日の弁当も3つできた。のんびり頭を切り替えて早起きせんとね。

炊き込みご飯。小松菜。玉子焼き。冷凍唐揚げ以上。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

今日の色々。コロナは落ちてない。

8月15日。毎日猛暑です。40度近いらしいね。

またまた原田マハさんに泣かされましてね。「翔ぶ少女」を読んだよ。阪神大震災で両親を亡くした兄妹の話なのだけど、プロローグから涙する。ファンタジックなところ以外読み終わるまでずっと涙が流れていた。そして毎回同じように涙した翌日、二重瞼がなくなってしまって、化粧をしても瞼が腫れて人相が変わってしまったわ。

人相変わったまま子供達と出かけて、スポーツデポで長男の来年用の衣類(40%引きやで)を買い、シャインマスカットと巨峰のクレープを食べてきた。ずっと食べてみたいと思っていたので休みの間に行くことができてうれしい。

 

次男は、鬼滅にハマっていて、まだ段ボールで刀を作っている。緑色のTシャツに黒の油性ペンで市松模様を塗って丹次郎の気分に浸っている。甚平を着て背中に手作りの刀を入れて振り回して遊んでいる。できる範囲内で楽しんでおくれ。

なんか無意識に「はよ落ちとるコロナ片付けよ」って言っていたらしく、「どこにコロナが落ちとんや?」って返されて気づいた。コロナじゃなくてコナンの漫画や。

 お盆休みに読了した本。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

家庭内の3対1

8月14日。超猛暑。今日みたいな日に川で泳いだら気持ちよさそうだ。

 

今年の夏休みの宿題は自由研究やポスター、習字、工作は任意になっている。長男は地場産業についての調べもの(自由研究みたいなもん)をネットや本で調べてまとめるという宿題がある。テーマが決まっているだけマシかな。

読書感想文は自力でやったものをチェックするとして、ネットの調べものに付き合った。地場産業の歴史について一緒に調べてみた。どの産業も衰退していかないように地場産業の魅力を盛り上げていこうと様々なプロジェクトや取り組みがされていることが分かった。

我が家は、たいてい出かけるときや家庭内では、3対1になる。前半の休みに私と子供達がキャンプに出かけ、今日は夫と子供達が出かけていた。休みの間中、夫婦の会話はゼロ。家庭内別居の空気が気まずすぎて、家でもクーラーボックスを使って食料、飲料を入れて2階においてある。(家庭内キャンプか?笑)

階段下のアウトドア用品。キャンプ道具収納が気になるなぁ。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

2泊3日のキャンプへ行った。

8月13日。快晴。お盆休みもあっという間に過ぎていく。この猛暑の中、2泊3日のキャンプに行ってきた。3年前にも行ったことがあるキャンプ場で川遊びが楽しめる。県外ナンバーの車もかなり来ていた。夜空の星を期待したけど2日ともこれまでに経験のない程、夜中に結構な雨に降られた。日中と撤収のときは晴れていたのでよし。

 

今回はテントサイトまで車が近づけず、荷物を何度も往復して運んだ。片付けのときは、暑さのせいか子供達がくたばってしまい、あまり手伝ってもらえなかった。ドロドロになったテントのすそを軽くふいて帰宅してから泥を落とした。

 

自然の中で、時間と家庭の居心地の悪さを忘れる。暑くてたまらんなと思ったら川に入ると汗がひく。子供達もメディアとカードゲームから離れて川遊びと食べることの繰り返し。2泊となると食材の買い出しに一度山を下りた。なにかと家に居るより動いていたかもしれない。山で食べたママカリが美味しかった。残りの休みは子供たちの大物の宿題に付き合おう。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

検索して納得している。

8月6日。晴れ。今日も暑ぅござんした。

 お盆休みに入る前に、HPの広告の打合せをした。昨年の利益と広告費の収支を見ながら、出しても○百万までやなと確認する。秋以降にカスタムインテントオーディエンスを取り入れてみることになった。効果があることを願う。

 

Bookoffでおすすめコーナーにあった本を図書館で借りていた。どうにも読み進められなくて、なんでこの本が映画になったのかわからんわと思いながら検索してみた。すると「恐ろしくつまらなかった」という感想を見つけて、あまりにつまらないと思ったのは私だけの感想じゃないのだと納得。

よく夢を見て内容を覚えているときは、どういう暗示なのか、なんの心境を表した夢だったのかを検索してみる。そして一人で、なるほどねと納得している。今朝方見た夢からは、私は、自分自身を成長させたい願望の現れと、子育てについての悩みにストレスを感じているみたいだ。子どもの成長を見守る寛大な心でいたいと思う。

 

読みたい本が沢山あるけれど、右目瞼のぴくぴくがひど過ぎて、読むのを少し中断している。いただき物のぶどう。シャインマスカットが好き。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

察する長男。

8月5日。晴れ。危険な暑さ。週間天気予報の気温を見ただけでクラッとする。

夏休みが始まって数日。今年の長男はわりと調子がいい。毎年、夏休みが大変だったのだけど。年齢とともに落ち着いてきて、現実が見えてきたということなんかな。

もう夢はワールドカップ出場なんて口にしないし(笑)うちのお父さんを怒らせることがこの世の一番面倒なことだとか色々察するようになった。

 

朝は、ゴミ捨てに行った後、庭の水やりをやり、新聞を取って戻る。もうこれだけでもありがたい。食べた食器を片付けたり、脱いだ服を洗濯かごに入れるとか。リビングの学習机の上をきれいに片づけるとか。身の回りの当たり前なことが少しずつ出来てきている。

 

次男は、なんでもかんでもお母さんがいいと私に甘える。週末の習い事の送迎を、長男からお母さんばっかりに言わんとお父さんに送ってもらったらいいやん。お父さんが家に居て、ご飯作ったり、掃除したり出来んのか、したくないんやと思うんや。お父さんが迎えに行っている間にお母さんが、ご飯の(昼食)準備の時間が取れるやろ?と次男に説明しているのが聞こえてきた。

 

夕方、フリーダイヤルが鳴って出たら、ダイエットサプリの営業だった。私ガリガリなんで太りたいんです。もう2度と連絡要らないですと断った。会話を聞いていた長男から誰がガリガリ?という視線を感じる。君の言いたいことは察しているよ。

 

子供たちが好きな、トウモロコシご飯を炊いた。 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

エアコンの寒さ対策と会議

8月4日。晴れ。

外は、馬鹿みたいに暑くて、職場は馬鹿みたいに寒い。島ごとに飛沫防止の透明シールドを取り付けているせいか、私を含めて並びの席の人たちが、足が冷える腰が冷えると寒がっている。直撃風の解消に、エアコンの吹き出し口に取り付ける、エアウイングを取り付けてみた。取り付けたウイングの確度が下がってくるし風向きを変えたいのに、サーキュレーターを回したりしても、中々思うようにうまくいかない。もぅなんやこれって笑えてくるわ。

 

施設の会議室を借りての会議。来れない人は、会議室とZoomでつなぐ。職場の会議室で開催できれば準備が楽なのに。なんせ会議室を借りて開催したというエビデンスが必要なので。会議資料、飲料、パソコンを持ち込み、数名の参加者で会議が始まる。始まりと終わりには、カロナールじゃなくて、アルボナースで長机と椅子を拭きまくる。

ああいう、施設もイベントができなくて利用者が減っているんやろうね。いつもなら駐車場がいっぱいなのに、施設全体が閑散としていた。 

夕飯時に、子供達とその日にあったことを話す。会議ってどんなん?って聞くから。定刻になりましたので、令和2年度○○事業 第1回○○会議を始めます。って始まるんやって言うと、え?令和2年度なになに・・って校長先生の話みたいやんと次男が笑う。

 

 

帰りが遅くなったので、レトルトカレー。ハウスの濃厚バターチキンカレーがお気に入り。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村