7月30日。梅雨明けした。これから毎日めまいがしそうな暑さを感じることになりそう。
透明シールドを挟んで会議前の打合せ。部長が顧客に電話をかけたら、電話口からセミの鳴き声が聞こえた。どしたん?セミでも飼いよんな?っていうくらいセミがやかましかった。どこに居たんやろう。
夕方から懇談会で、小学校へ行った。長男は小数点の割り算のひっ算に苦戦している様子。とりあえず学校にはちゃんと行っているし、色々積極的にお手伝いをやっているらしい。友達とも落ち着いて良い関係を保っている。次男は、自分で考えて素早く行動ができるし、学習もやれる力は持っていますよ。で終わった。
子供たちは、学校で力を出し切っているのか、遊びに全体力を使っているのか家では、いちいち言わないと動かない。
帰ったら、家のすべてのエアコン(3台)が22℃設定で付いていた。2階のエアコンまでつけて相当暑かったのでしょう。
夕飯に豚肉と絹さやをのせた、ぶっかけそうめんを作った。私の分には、シソとブロッコリースプラウトをふんだんにトッピング。同じメニューが明日の私のランチだ。
昼休み、懇談の待ち時間、様々な隙間時間を使って読了した。