怒ったり笑ったり。

3月11日。晴れ。

昨晩久しぶりに長男と激しく言い合い、喉が枯れそうだ。お互いにお前が・・お前が・・となんとも文字にしたくないほどの汚い言葉で罵り合い、ものすごくぐったりした。次男は、しれっと食べっぱなしのお菓子のごみを片付けて、やかましいバトルの中、いそいそとプリントを始めていた。

友人が、子供の受験で母校のHPを見て、〇〇先生が校長先生になってる!とグループLINEに報告。たちまち友人たちと、あの先生は先輩の担任だったとか。一気に高校時代の話題に花が咲いた。部活でいつも帰るのが遅くなると用務員さんに早く帰れと言われていていたけど、あの時のおじさんはまだ元気に健在してたらいいなとか。一人が懐かしい写真を上げてみんなでつっこむ。というのを繰り返し。また別の友人が高校生の息子がコロナに感染したときの感染対策の写真を見て大爆笑!。フェイスシールドが届くまで大きなゴミ袋に穴をあけて被ってゴーグルにマスクをした顔写真だった。グループLINEで久しぶりに笑えて気分が落ち着いた。

 

何度も延長している最近の読了本。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

学級閉鎖その後。

3月9日。晴れ。

3月に入って学級閉鎖が一旦解除され、また閉鎖されているクラスがでてきた。長男の方が先に解除になっていて。次男は、寝る時間も遅くなって、夜の10時を過ぎても、笑い声が響いている。自主学習をやってもまぁ退屈で。何より早く給食が食べたくて給食メニューを見ては、わかめご飯食べたかった。。きな粉揚げパン食べたかったのに~!!と嘆いていた。

久しぶりに登校したところ、まだ数人休んでいて担任の先生も休みだったらしい。休みと言っても、誰が予防で休んでいるのか、濃厚接触者なのか、感染者なのかはわからない。職場でも子供が感染して、長期休んでいる人。家族感染から一家感染して在宅勤務の人。様々。10日ほど休んでいて復帰した人の話しでは、感染していない人が食事などの世話係になって感染者と感染していない人の隔離生活を続けるのがしんどかったらしい。久しぶりに外部の人と話が出来て楽しいと言っていた。長男の卒業式までカウントダウンが始まった。

 

春らしい、いつかの夕飯。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

長男の制服採寸に行ってきた。

2月28日。晴れ。気温が2ケタ。。温い。

今回、カード決済ができる校区外の制服屋へ予約を取って行ったきた。地元の制服屋だと最初から校章の刺繍が入ったものが買えるけど現金払いのみ。

最近は学ランにストレッチのきいたジャージ素材の学ランがあるって初めて知った。昔ながらのカチッとしたオーソドックスなタイプと試着を比べて、楽に着られる富士ヨットのラクランに少し細身のパンツを選んだ。デメリットとして長く着ているとヨレっとした感は出るらしい。校章の刺繍がないので別で買ってつけないといけない。

151センチ35キロで165サイズの学ランをすすめられたけれど、170サイズで袖を7センチ詰めることにした。次の冬には身長が160センチくらいになっているかもしれない。学ラン上下。夏冬の体操服。指定鞄。指定体育館シューズ。指定通学靴。ベルト。ざっと7万円程。また4月以降に夏のパンツとカッターシャツも購入予定。

 

帰宅後、「週末ゴロゴロみかんどれ?がない・・」と何かを探している長男。なんのこっちゃと思ったらデュエルマスターズのカードで「終末縫合王ミカドレオデッキ」の略だった。週末ゴロゴロって私のことかと思ったわ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

学級閉鎖が延長

222日。晴れのようなくもり。梅の花水仙が咲いている。

先日、長男の名前で最後の立証当番が終わった。今年は、風の強い日が多くてカイロを貼って中綿入りワンピースとダウンコートの出番が多かった。極寒の日、人はどんな格好で何枚くらい着てるんやろ・・

オリンピックは、競技や演技の活躍もさることながら選手から発信されるコメントに、涙腺崩壊しまくりだったな。

あちこちで、濃厚接触者の接触者になっていて、感染もかなり身近に迫っている。子供たちのクラスが学級閉鎖になり、また昼食の準備が必要になった。今のところ元気なので、単純に5日も休みになってラッキー、給食が食べられないのが残念とのこと。学級閉鎖になったクラスから感染者が増えているので油断はできない。3食の食事準備で食材を何度も買い足し、やたらゴミが増えている。家にいる時間が長くなって図書館で宇宙兄弟の漫画を借り、ルービックキューブを買い足した。

朝、焼きそばパン。昼は、焼きそばとシュウマイ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近の兄弟げんかと我が家のまーきのっ

2月16日。晴れ。気温が低く寒かった。

昨年の冬は、よくお手伝いをしてくれていた長男が最近は、なんでやらなあかんのやって何もしてくれなくなった。

正月明けから、松潤のドラマの影響で、いただきマングース、いただきマツコ・デラックス、いただきマンチェスター・ユナイテッドと、さんざん色々言っていたのが、最近「いただきまーきのっ」とあの首の振りの色んなパターンまで真似するようになった。

6年生を送る会のとき、長男がお待たせ、まーきのっと登場してきて、次男は、一人で笑ってしまって恥ずかしかったらしい。

歴史に興味のある長男が、大河ドラマの録画を見ている。その横で、時代劇が恐いと感じる次男が、リコーダーでエーデルワイスの練習をしている。案の定、長男から、うっさいんじゃーボケーと言われ、シュンとなってコナンの漫画を読んでいる。長男が意地悪やから早く帰ってきてとそんな状況をLINEで報告された。光景が目に浮かぶ。

 

本日の夕飯。

かぼちゃとひじき入りハンバーグ、しめじとネギのあんかけ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

連休のこと。

2月13日。雨。

近頃の生活習慣を見直すため、徹夜して見てしまうほどの韓ドラを控えた。

早起きをして家の中を整える。布団や干せるものをすべて干して、衣類の見直し。ムートンコートと近年着なかったワンピースを処分。軽くウォーキング。本を一冊読了。

休日の半日出勤をして買い物へ。春アウターに、DANTONと迷って、どちらも試着をしてTRAVAIL MANUEL(トラバイユマニュアル)のアウターを買った。手持ちのアウターが、ほとんどネイビーで飽きてきたのでカーキ色を選んだ。パンツにもスカートにも合うところが決め手かな。

連休最終日の今日、どこにも行かないつもりだったのに、次男の前髪が目にかかるので切ったら、なんだかレッドバロンロゴマークに見えてきて大爆笑!急遽、散髪屋に予約を入れて連れて行った。さらに幼くなって園児のようなかわいい次男になった。

最近の子供たちは、デュエルマスターズのカードを売って現金にして、スマブラのソフトを手に入れた。私のスマホで、「スマブラデデデの使い方」なんぞ検索している。

 

読了本。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

最近のこと。

2月9日。晴れ。

多分、一年で一番気が張っているのが1月半ばから2月中旬。残業の多い時期。事業の実績報告の目途がたって少し気が楽になった。火災保険の更新、住宅ローンの借り換え、車検の日程等、諸々の段取りもできた。最近、曜日の感覚がボケがちだ。

相変わらず、週末は引きこもってカオスなドロドロ展開の韓ドラばかり見ている。復讐系は、人の心の中に土足でガンガン踏み込んでくる。長編ドラマは、先にあらすじをすべて読んでしまうようになった。すっかり韓ドラあるあるのすべてに共感している。とくに、ロケの家、道路、部屋が、一度見たドラマと同じだとすぐに気づいてしまう。

子どもたちの学校にもコロナ感染者が出て学級閉鎖になっている。2月に予定していたイベントも中止になって、中学校の説明会は、オンラインの予定。早く、制服採寸予約をいれなくては。。

 

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村