日本酒と昔ばなし

10月3日。蒸し暑いくもり

子供達を連れて実家で食事をした。弟も姪を連れて帰ってくる。子供たち4人が揃うと合宿のようにやかましい。長男も下の姪には次男にしないような優しい行動をする。次男と下の姪が家の中を走り回る。思春期に入るとこんな騒がしい会話が減るのかな。

大人たちは、日本酒で乾杯をして昔住んでいた団地の懐かしい話をした。あの団地にはシャワーがなかったとか、耐震的にそろそろ取り壊すかもなとか。

母が、趣味の集いで会った仲間の中に30年前に同じ団地に住んでいた人がいるらしい。名前と団地だけでよく気付いたな。声をかけてきた人は私の同級生のお母さんだったようだけど、私はその同級生のことを覚えていない。昔は子供が多かったからなぁ。

つまみのママカリと、きのことアボカドとエビの炒め物、豚キムチがあっという間になくなった。昔はあまり飲めなかったけれど、歳を重ねると日本酒がやけにすすむようになってきた。

 

最近の週末の寝不足は、GYAO!で「白夜行」を一気見していたから。昨夜の読了本はこれ。さぁ寝よう。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村